1. トップページ
  2. 成果発信
  3. Vol.33

成果発信

紀要

紀要 「発達研究 Vol.33」 2019年

  1. ハザードハンティングによる,児童自身による危険回避能力の育成

    宇都宮大学 地域デザイン科学部 糸井川 高穂

  2. 自閉症スペクトラム障害患者で発見されたSRFコアクチベーターMKL2の遺伝子変異の影響 ―ヒトMKL2における機能解析―

    富山大学 大学院 医学薬学研究部(薬学)分子神経生物学研究室 伊原 大輔

  3. Intensive parenting attitude(育児への徹底性)尺度の開発と養育行動との関連の検討

    愛媛大学教育学部 江上 園子

  4. 実践における保育の質 ―保育者の言葉かけとこどもの反応を行動分析学的視点から分析する―

    駒沢女子短期大学 川口 めぐみ

  5. 養育者のMind-mindednessとStill-Face時の乳児の反応の関連の検討 ―養育者の乳児の心への言及と乳児の養育者へのやりとりへの期待―

    東京大学大学院教育学研究科 小山 悠里

  6. マインドフルな育児行動による効果の検討 ―マインドフル育児尺度の作成および知見のマンガ教材化の試み―

    東京成徳大学 関谷 大輝

  7. 嗅覚を介した父子間相互作用が乳幼児の社会的絆形成に関する神経基盤に及ぼす影響

    長崎大学 樽見 航
    長崎大学 土居 裕和

  8. 幼児期における関係性構築動機

    神戸大学大学院人間発達環境学研究科 古見 文一

  9. 日本の幼稚園で保育者はどのように数的サポートを行うのか?: その4つのパターン(“4Is”)の抽出と検討

    北海道大学大学院教育学院 マークルス・ユーリ・オン

  10. 自閉スペクトラム症におけるヒト情動視覚路異常の神経基盤:曖昧恐怖顔を用いたサブリミナル・プライミング手法による検討

    九州大学大学院医学研究院脳研臨床神経生理 山田 絵美
    九州保健福祉大学保健科学部作業療法学科 田中 睦英
    九州大学大学院医学研究院脳研臨床神経生理 山﨑 貴男
    福岡大学医学部小児科 藤田 貴子
    なかにわメンタルクリニック 中庭 洋一
    九州大学大学院医学研究院脳研臨床神経生理 飛松 省三

  11. 幼児におけるスケールエラーと抑制能力の関係 ―NIRS を用いた検討―(中間報告)

    お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 石橋 美香子

  12. 社会的養護施設従事者の養育行動尺度の開発(中間報告)

    兵庫教育大学大学院 伊藤 大輔
    兵庫教育大学大学院 瀧井 綾子

  13. 「素材質感」の視聴覚統合の発達(中間報告)

    中央大学研究開発機構 氏家 悠太

  14. 児童期の自己愛傾向と自尊心が学業達成に及ぼす影響(中間報告)

    滋賀文教短期大学子ども学科 加藤 仁

  15. 人工知能による自律性支援が児童の学習効果に与える影響(中間報告)

    同志社大学大学院心理学研究科 江 聚名
    同志社大学心理学部 田中 あゆみ

  16. 発達障害の子どもが有する睡眠困難の実態と発達支援のあり方に関する研究 ―発達障害の当事者・保護者・教師への調査を通して―(中間報告)

    東京学芸大学大学院 柴田 真緒
    東京学芸大学 髙橋 智

  17. 自閉症スペクトラムにおける感覚認知と感覚共感の特徴(中間報告)

    福井大学 子どものこころの発達研究センター 丁 ミンヨン
    福井大学 医学部 精神医学 小坂 浩隆

  18. 自閉スペクトラム症児の他者感情推測促進に関する応用行動分析的介入 ―“情動的実行 機能(Hot EF)”に着目した社会的情報処理改善プログラムの検討―(中間報告)

    立教大学現代心理学部 豊田 真季
    山口大学教育学部 須藤 邦彦
    立正大学社会福祉学部 渡邉 孝継
    立教大学現代心理学部 大石 幸二

  19. 子ども怒り場面・不安場面における養育者の対他感情制御の即時的影響の検討(中間報告)

    東京大学大学院教育学研究科 則近 千尋

  20. 親の金銭的ストレスが幼児の心理社会的不適応に与える影響(中間報告)

    筑波大学人間総合科学研究科 畠山 美彩
    筑波大学人間系 濱口 佳和

  21. 幼児期・児童期におけるオノマトペの発達評価作成のための試案検討(中間報告)

    白百合女子大学生涯発達研究教育センター 藤野 あすか

  22. ADHD 児の母親に対するペアレント・トレーニングの効果が子どもの実行機能改善に及ぼす影 響の予備的検討(中間報告)

    大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学 連合大学院小児発達学研究科 福井校 矢尾 明子
    福井大学子どものこころの発達研究センター 島田 浩二
    大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学 連合大学院小児発達学研究科 福井校 笠羽 涼子
    福井大学子どものこころの発達研究センター 牧田 快
    福井大学子どものこころの発達研究センター 友田 明美

  23. 日本発達心理学会 2018 年度 国際ワークショップ・公開講演会 報告

    公開講演会:「児童・生徒におけるアタッチメントのメンタルヘルスに及ぼす役割」
    国際研究交流委員会 佐藤 賢輔(共愛学園前橋国際大学)

  24. 2018年度 日本発達心理学会国際研究交流委員会公開講演会 講演記録

    講演者:Kathryn A. Kerns(ケント州立大学)
    司会者:近藤 清美(帝京大学)
    通 訳:野口 由紀子

紀要一覧へもどる